こどもの日 端午の節句





こどもの日クイズ

こどもの日、実はいろいろ知らないことがあるんです。

 

こどもの日クイズ

 

あなたは、いくつ答えられますか?

 

1.  子供の日が制定されたのは何年?
  1. 1946年
  2. 1947年
  3. 1948年

 

クイズの答え

 

2.  上記で制定されたこどもの日。

    「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、
    ○○に感謝する」ことを趣旨としています。
    この○○に当てはまる言葉は?(○の数は関係ありません)

  1. 家族
  2. 母親
  3. 父親

 

クイズの答え

 





 

3.  古代中国にルーツがある「端午の節句」
   当初5月は何の月といわれていたでしょうか?
  1. 生誕の月
  2. 死者の月
  3. 物忌みの月
  4. 豊作の月

 

クイズの答え

 

4.  端午の節句が男の子の節句になったのは何時代?
  1. 鎌倉時代
  2. 室町時代
  3. 安土桃山時代
  4. 江戸時代

 

クイズの答え

 

5.  端午の節句につきものの菖蒲、 これって何科の植物?
  1. サトイモ科
  2. バラ科
  3. アヤメ科

 

クイズの答え

 

6.  菖蒲にまつわる風習の一つ、軒菖蒲(のきしょうぶ)。

    いつ干していつ撮るのが正解?

  1. 2日の夜につるし、5日の朝に取る
  2. 3日の夜につるし、5日の朝に取る
  3. 4日の夜につるし、5日の朝に取る

 

クイズの答え

 

7.  こどもの日の食べ物で有名なちまき。その起源は?
  1. インドの僧侶の弔いが起源
  2. 朝鮮の貴族の弔いが起源
  3. 中国の詩人の弔いが起源

 

クイズの答え

 

8.  こどもの日に食べる柏餅は何の象徴として尊ばれてきた?
  1. 子孫繁栄の象徴
  2. 質実剛健の象徴
  3. 無病息災の象徴

 

クイズの答え

 

9.  五月人形のモデルとなっている歴史上の人物。間違ってるのは?
  1. 織田信長
  2. 源義経(牛若丸)
  3. 坂田金時

 

クイズの答え

 

10.  五月人形はいつまで飾る?
  1. こどもの日の4月15日辺りから5月10日まで

    旧暦で祝う地方では4月28日頃から6月10日


  2.  

  3. 春分の日あたりから5月5日まで

    旧暦で祝う地方では4月3日頃から6月5日


  4.  

  5. 4月1日前後から5月20まで

    旧暦で祝う地方では4月15日頃から6月20日

 

クイズの答え

 

11.  世界で最初にこどもの日を制定したのはどこの国?
  1. トルコ
  2. スイス
  3. 中国

 

クイズの答え

 

12.  日本と同じように5月5日がこどもの日なのはどこの国?
  1. 韓国
  2. 中国
  3. 台湾

 

クイズの答え